お役立ち情報

2025 / 09 / 16  19:38

眼精疲労・夏バテ・秋バテなんかよしましょう

眼精疲労・夏バテ・秋バテなんかよしましょう

☀皆様、眼もお疲れではありませんか?👀

 

🔊夏の締まりにご注意ください

 

季節が締まる時、寒暖差疲労・乾燥・水分不足・自律神経の乱れが起きやすくなります。

 

〚眼精疲労対策のすすめ〛

暑い日は熱中症にならないように冷房も上手に使わなければいけません。

 

ただ眼は表面と内側から負担がかかっています。

 

冷え、乾燥、血流の減少で負担がかかっています。

 

そこで当院ではマッサージ、眼精疲労のツボ刺激、酸素カプセル等で多角的に血流を増やし、酸素と栄養を眼に送るコースをおすすめしています。

 

ご好評をいただき、複数の方が通年受けられている眼精疲労コースを今年は更にブラッシュアップしてご提案いたします。

 

次の項目に当てはまる方は特におすすめ致します。

1️⃣パソコン仕事で眼を酷使する。

2️⃣眼の乾燥が気になる。

3️⃣首肩が凝る。

4️⃣姿勢が悪い。

5️⃣手元が見えづらい。

 

おすすめするところ

①眼の周りの眼精疲労のツボを細くてなめらかな美容鍼を使って刺激します。

②酸素カプセルで溶解型酸素という大変細かな酸素を眼に届けます。

③頭・首・肩・手を丁寧にマッサージします。

④コースの1セットを複数の方でシェアできます。

⑤エッセンシャルオイル ラベンダー🪻のホットタオルケアを眼元にします。

⑥領収証が確定申告医療費控除や福利厚生等に使えます。

#眼精疲労 #夏 #エアコン #姿勢 #冷え #美容鍼 #ラベンダー #アロマ #眼の乾燥 #眼の疲れ #パソコン仕事 #デスクワーク #マッサージ #酸素カプセル #care_rooms