

INFORMATION
2020-06-28 23:09:00
富士山よもぎや 佐野命さんからのお知らせ
EPOさんでのバスソルト作りワークショップ開催のお知らせです!





《詳細は下段にあります》

野草を摘んで、オーガニックのホホバオイルに入れて湯煎して
野草オイルを作ります


その野草オイルを使い
エッセンシャルオイルや麻炭も入った
スペシャルなバスソルトを作ります





2回連続のワークショップとなります



オイルの入ったバスソルトを入れたお湯に浸かると、うっすら保湿クリームを塗ったように、肌がしっとりします



このバスソルトで頭皮をマッサージすると、いい香りと、塩と麻と植物の浄化力で頭の疲れがスッキリ!!
髪もちょうどよくしっとりして、お気に入りの使い方です




お風呂場で顔や体をマッサージして、そのままお風呂に入る
という使い方もできて、とても便利に使ってるアイテムなのです



作り方は簡単なので、覚えて帰り、家で色々アレンジして楽しんでもらえたらと思います!
野草のパワーを生活に取り入れて、
地球を楽しむ♪♪
そんなアイテムになったらいいなと思っています










久しぶりのワークショップ開催です



みんなで集えるって、なんて幸せな事だろうと、今改めて思います。
今回の講座は、2回連続して来られる方を優先させて頂きます

EPOさんの、特製ベーグルサンドランチBOX&ドリンク1000円も、予約できます

ワークショップの後は木陰でゆっくりランチタイム♪♪



EPOさんのゆっくりした空気感、堪能していってくださいね



今回は定員5名様、という事で
ビビっと来た方は、私か、EPOさんにメッセージください



よろしくお願い致します



お問い合わせ・お申込みはコチラ⇓
特定非営利活動法人 EPO
#富士山よもぎや #EPO
特定非営利活動法人 EPO
野草オイルを使った
バスソルト作りワークショップ(全2回)
1回目
「野草を摘み、野草オイルを作ろう」
日時・7月17日(金)
時間・10:00〜12:00
(15分前にお集まりいただき、先に精算をお願い致します)
対象・どなたでも
(1㌔程度ゆっくりと野草を散策しながら歩きます)
定員・5組
参加費・1000円 +材料費500円
当日受け付けにて徴収します
オプション・ご希望の方にはCafeこばっちょピクニックランチを承ります
ベーグルサンドイッチのランチBoxとドリンク(1,000円) 木陰でゆっくりお楽しみ下さい
服装・持ち物
長袖、長ズボン、くるぶしより上の靴下、帽子、水分。自然の中を歩きます。汚れてもいい格好でお越し下さい。
内容・「野草を摘み、野草オイルを作ろう」
EPO周辺で野草を摘み、バスソルトに入れるための野草のオイルを作ります。
野草の見分け方、摘み方、洗い方などを学びつつ、自然探索します。
摘んで洗った野草を、オーガニックのホホバオイルに入れ、湯煎して、香りや薬効成分を抽出し、野草オイルの作り方を学びます。
小雨決行(雨具をご持参下さい)
2回目は7月31日(金)開催予定です
各会ごとにお申し込みを受け付けますが
2日ともご参加下さる方を優先させていただきます
講師:富士山よもぎや 佐野 命
新型コロナウィルスの感染拡大野影響で、イベントが延期・中止となる可能性があります
【ご参加のお客様へのお願い】
ご来店の際、お客様には下記の通りご理解とご協力をお願い致します。
●発熱など体調不良の方は、ご来店をご遠慮下さい。
●県外からのお客様は、各自治体の状況を踏まえてご来店下さい。
●ご来店の際は、どなた様も必ずマスクの着用をお願い致します。
●ご来店の際は、手の消毒(アルコール消毒液)をお願い致します。
●他のお客様との距離を2m以上保ってお楽しみ下さい。
【安全対策について】
営業再開に伴い、当施設内では下記の安全対策を実施して参ります。
●施設内へのアルコール消毒液の設置
●従業員の感染拡大防止対策(マスク着用、手洗い、毎朝の検温実施等)
ご来場のお客様には安全・快適にお過ごし頂けるよう取り組んで参ります。
バスソルト作りワークショップ(全2回)
1回目
「野草を摘み、野草オイルを作ろう」
日時・7月17日(金)
時間・10:00〜12:00
(15分前にお集まりいただき、先に精算をお願い致します)
対象・どなたでも
(1㌔程度ゆっくりと野草を散策しながら歩きます)
定員・5組
参加費・1000円 +材料費500円
当日受け付けにて徴収します
オプション・ご希望の方にはCafeこばっちょピクニックランチを承ります
ベーグルサンドイッチのランチBoxとドリンク(1,000円) 木陰でゆっくりお楽しみ下さい
服装・持ち物
長袖、長ズボン、くるぶしより上の靴下、帽子、水分。自然の中を歩きます。汚れてもいい格好でお越し下さい。
内容・「野草を摘み、野草オイルを作ろう」
EPO周辺で野草を摘み、バスソルトに入れるための野草のオイルを作ります。
野草の見分け方、摘み方、洗い方などを学びつつ、自然探索します。
摘んで洗った野草を、オーガニックのホホバオイルに入れ、湯煎して、香りや薬効成分を抽出し、野草オイルの作り方を学びます。
小雨決行(雨具をご持参下さい)
2回目は7月31日(金)開催予定です
各会ごとにお申し込みを受け付けますが
2日ともご参加下さる方を優先させていただきます
講師:富士山よもぎや 佐野 命
新型コロナウィルスの感染拡大野影響で、イベントが延期・中止となる可能性があります
【ご参加のお客様へのお願い】
ご来店の際、お客様には下記の通りご理解とご協力をお願い致します。
●発熱など体調不良の方は、ご来店をご遠慮下さい。
●県外からのお客様は、各自治体の状況を踏まえてご来店下さい。
●ご来店の際は、どなた様も必ずマスクの着用をお願い致します。
●ご来店の際は、手の消毒(アルコール消毒液)をお願い致します。
●他のお客様との距離を2m以上保ってお楽しみ下さい。
【安全対策について】
営業再開に伴い、当施設内では下記の安全対策を実施して参ります。
●施設内へのアルコール消毒液の設置
●従業員の感染拡大防止対策(マスク着用、手洗い、毎朝の検温実施等)
ご来場のお客様には安全・快適にお過ごし頂けるよう取り組んで参ります。
#富士山よもぎや #EPO

